肩こりむくみが楽になるホームケア

むくんだ脚に使うと足の甲や足首など、パッと見て分かるくらいにすっきりします!
こんにちは! 横浜関内・隠れ家リンパトリートメントサロン メゾンドスリールの高野です。 サロンでは、リンパトリートメントのほかに、お家でも簡単に肩こりむくみをケアできる炭酸美容スプレー『ミラクルエレキミスト』があります^^ 先日のご来店時に、ご購入くださったOさまから、使い始めてからのうれしいご感想メールをいただきました^^ 掲載のご許可をいただきましたので、ご紹介させていただきます。 使い始めてからもうすぐ1カ月ですが、色々試してみて私に合っていたのは朝は顔(+頭皮)と、夜ムクミが気になるようなら脚に使用してます。 炭酸ミストは専用の器具で、カートリッジも取り替えて…と、少し面倒なイメージでしたが、これはスプレーしてパタパタ馴染ませるだけ、 時間があったら(気が向いたら)少しマッサージ、という使い方が簡単で、とても続けやすいです! 目に見えて効果が出るのも続いているポイントです。 むくんだ脚に使うと足の甲や足首など、パッと見て分かるくらいにすっきりします。 朝、顔に馴染ませると化粧のりがいいし、しっとり感が1日続きます。 特にこれから乾燥する季節になるので、使い続けたいと思います! Oさま、ありがとうございます! 炭酸ミストの美容スプレーは、いろいろなものがありますが、中には専用のカートリッジが必要だったりするものもあります。 でも、ミラクルエレキミストはカートリッジなどの付け替えは不要! ただ肩こりむくみが気になるところにシュッとスプレーするだけで、むくんだ足も、固くなった肩こりも、ふにゃ~と柔らかくなります^^ むくみがスッキリすれば、脚のラインもきれいに見えますから一石二鳥ですね♪ もしつらい肩こりむくみを我慢しているなら、次はあなたのお身体でぜひこのスッキリ体験をしてみてくださいね♪ 本日も最後までお読みいただき、ありがとうございました! 横浜関内・隠れ家リンパトリートメントサロン メゾンドスリールの高野でした^^ パソコン立ち仕事の肩こりむくみを楽にスッキリ! 横浜関内リンパトリートメントサロン maison de sourire(メゾン ド スリール) 〒231-0033 神奈川県横浜市中区長者町 アクセス JR京浜東北線 関内駅南口から徒歩5分 横浜市営地下鉄 伊勢佐木長者町駅から徒歩1分 …

首が痛いなぁと思っていたのが使い始めてから痛いと思うことがなくなりました!
こんばんは! 横浜関内・隠れ家リンパトリートメントサロン メゾンドスリールの高野です。 今日も雨が降ったりやんだりの横浜。 でも、ようやく明日からお天気回復してきて、週末は晴れ間も見えるようですね! さわやかな秋晴れになるといいなと思います^^ さて、お家でカンタンに肩こりむくみを楽にできるミラクルエレキミストの嬉しいご感想を、Iさまからいただいたので、ご紹介させていただきますね^^ 先日ご購入したスプレーですが、肩や首に朝晩つかっています。 今までは首を曲げると痛いなぁと思っていたのが、使い始めてから、首を曲げても痛いと思うことがなくなりました! 顔にも使うと、いつも朝はボテッとしてる目が、嘘のようにスッキリしてパッチリ! これにはビックリです! コスパもよくて大満足です~♪ありがとうございます! 職場の人にも話したら欲しいって言っていたので、今度追加でお願いします^^ (Iさま 50代 デスクワーク中心の方) <高野より> Iさま、ご感想いただきありがとうございます。 いつも首コリ肩こりが強いIさまですが、お仕事もお忙しくなかなかご来店もままならない状態でしたので、お家でのケアにお役にたてて本当にうれしいです^^ お顔は、他の方も、目がパッチリする、むくみがすぐにとれてびっくりとのお声をたくさんいただいているので、Iさまにもそれをご体感いただけてよかったです! これで、顔、肩、首ともケアはバッチリですね^^ 何かほかにも気になることなどもあれば、いつでもご連絡くださいね。 こうしたご感想をいただける瞬間が本当にうれしいですね~(〃▽〃) なかなかお忙しくてケアがままならない方にこそ、このミラクルエレキミストの楽ちんさ加減を体験していただきたいと思います! 余談ですが、秋雨前線が停滞したり、台風が来ているときって、女性は実はむくみが出やすいときでもあるんです。 そんな天候や生理など、いろいろな影響を受けやすい女性には、ぜひ楽ちんにスッキリ気持ちよく過ごしていただきたいですね♪ パソコン立ち仕事の肩こりむくみを楽にスッキリ! 横浜関内リンパトリートメントサロン maison de sourire(メゾン ド スリール) 〒231-0033…

自宅でも肩こりむくみに、こんなに効果を実感できるなんて感激です!
こんばんは! 横浜関内・隠れ家リンパトリートメントサロン メゾンドスリールの高野です。 サロンでは、リンパトリートメント以外にも、お家で肩こりむくみをケアできるホームケアもあります^^ 使い方はとってもカンタン♪ 肩こりむくみが気になるところにシュッとスプレーする → 終わり (笑)です(〃∇〃) 実際にお使いいただいたお客さまからこんなご感想をいただきました。 前回のリンパフェイシャルの時に脚が軽くなることに感激でした。 更に自宅でも使わせていただき、ありがとうございます。 足のむくみに対して、夜入浴後に使っていました。 日勤後に帰宅すると、足のむくみや足が重くてダルイ感じがあります。 炭酸スプレー使用直後は、軽くなり動きがスムーズです。 また、仕事のあった翌朝にいつも足全体が重くて軽い痛み?のような症状がでるのですが、その症状はすっかり取れていました。 足だけではなく、最近は慢性疲労に悩まされている感じですが、足がスッキリして翌朝を迎えられます。 休みの日は、上記の入浴後の効果もありますが、仕事の後よりは疲れ具合が軽い関係もあり効果がやや薄い印象です。 肩コリには、毎日ではないですが張るようなコリ感を感じた時に使ってみました。 即効性があり、スーっと張りがほぐれていきました。張りを感じてすぐに使ったので、肩コリで辛くなる事はなかったです。 顔には、いつもケアしていただいているので、顔のコリはほとんど感じません。 疲れがたまっている時だと、目の下のクマが悪化してしまうのですが、スプレーを使うとあまり目立たなくなる気がします。 スプレーは軽いし使いやすかったです。 自宅なのに、こんなにも効果を実感できるなんて感激です‼︎ 忙しくて、サロンに行けない時とかに使って、身体のメンテナンスしたいです。 これからもよろしくお願いします(*^_^*) (Aさま 30代 立ち仕事メインの方) Aさま、ご感想ありがとうございました! 立ち仕事がメインの方は、やはり足のむくみ、気になりますよね。 サロンでも立ち仕事の方は、足のむくみが・・とおっしゃられることがいちばん多いです。 Aさまの重だるかった足のむくみ、お家でもしっかり解消していただけて本当にうれしいです^^ わたしもどちらかといえば、立ち仕事メインですが、これを使うと足のむくみが本当にスッキリするので、わたし自身も大好きな商品です(〃∇〃) ヒアルロン酸などの美容成分も入っているので、むくみケアだけでなく、お肌ケアにもなるので一石二鳥です♪…

最速10秒で肩こりむくみが楽に軽くなるカンタンホームケア!
最速10秒で、肩こりむくみが楽に軽くなる簡単ホームケア! こんにちは! 横浜関内・隠れ家リンパトリートメントサロン メゾンドスリールの高野です。 突然ですが、肩こりむくみがつらいとき、それをご自身でケアしようと思ったらどんな方法でケアしていますか? いわゆる、ホームケア、セルフケア、ですね^^ いまは、雑誌でも、テレビでも、ネット上でもたくさーんの美容セルフケアの方法が紹介されていますので、やろうと思えば、さまざまな方法を試すことができます。 また、お友達が試した方法がよかったと聞いて、ちょっと試してみようかな、と思ったこともきっとありますよね。 ではでは、調べたり聞いてみたそのセルフケア、実際にトライされてみましたか? そして、続けてケアできていますか? いや、実際はなかなかセルフケアの時間をとるのが難しいと思ってる。 セルフマッサージも効果的なのは知っているけど、正直、それがめんどくさい。 セルフマッサージどころか、湯船につかる時間さえとれていない。 実は、そんな毎日を送っていませんか?^^; わたしがこれまで14年間、美容の世界で働いてきてたなかで、 『やったらいいのはわかってはいるけど、実際にセルフケアを続けて出来た試しがない』 というお声をたくさん聞いてきました。 皆さん、お仕事や家事など、やることが多くてなかなか自分のために時間を割くことができない、そんなお悩みを抱えている現実があることをずっと見てきました。 サロンでのリンパトリートメントは、肩こりむくみ改善にもちろん効果的ですが、そのサロンに出向く時間がとれないこともあったりすると思うのです。 サロンケア以外にも、もっとカンタンに肩こりむくみを楽にする方法があれば! ずっとその方法を考えてきて、ついに、それを叶えてくれるセルフケアを見つけました!! それがこちらの炭酸美容スプレー! 『エクラビオ ミラクルエレキミスト』です。 使い方は、これを、肩こりやむくみが気になる部分に、シュッとスプレーするだけ♪ コリやハリがすーっと柔らかくなって楽になります^^ スプレーするだけでいいので、セルフマッサージはしなくてもOK! シュッと吹きかけたスプレーの水分がなくなるまで、手でなじませるだけでいいんです。 つまり、いつもやっている化粧水を使う同じやり方をするだけで、 ・仕事や家事に追われて、セルフケアの時間なんてない…